草木染日記
日々の草木染作業の紹介です。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(4)
日記(209)
報告(1)
フリーエリア
最新コメント
ありがとうございました。
[11/06 りさ]
最新記事
インド茜
(06/22)
カテキュー
(06/13)
アカメガシワの乾燥葉
(06/13)
黒豆のゆで汁
(05/23)
コチニール
(05/22)
プロフィール
HN:
樺さん
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年06月(3)
2025年05月(2)
2025年02月(5)
2025年01月(5)
2024年12月(2)
最古記事
無題
(02/23)
無題
(03/15)
栃樹皮の煮出し
(03/20)
無題
(03/21)
手の仕事の会 開催中!
(05/23)
P R
2015
05,04
22:26
山盛り 琵琶の枝
CATEGORY[日記]
琵琶の大木を 切らせていただきました。
思いっきり 染められる量が、あります。
足らないのは、時間のほうでしょうか?
PR
コメント[0]
2015
04,15
21:15
黒米
CATEGORY[日記]
大切に しまいこんで、忘れてしまっていた黒米
初めて 染めてみました。
とてもきれいな色が 出ました。
貴重で、高価な食材なので、滅多に使う機会もないと思い、
上質の 繊細なシルクを使いました。
さわやかな色です。
コメント[0]
2015
04,07
23:16
VEGA展
CATEGORY[日記]
今年最初の 展示会が 無事終了しました。
春らしいね と 皆さんが、言ってくださいました。
コメント[0]
2015
03,24
22:45
すぎな
CATEGORY[日記]
春の 山菜料理を しているような匂いがします。
本当は もう少し 大きくなったほうが よさそうですが、
来週からは 展示会シーズンで そのまが ありません。
でも 淡いけれど、フレッシュな色に 染まりました。
コメント[0]
2015
03,18
22:14
紅花の黄色色素
CATEGORY[日記]
雪が無くなって 花粉が 飛び交って
まずは 屋内で、春の色を 染めます。
赤い色は やっぱり 先のお楽しみのままです。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]