草木染日記
日々の草木染作業の紹介です。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(4)
日記(209)
報告(1)
フリーエリア
最新コメント
ありがとうございました。
[11/06 りさ]
最新記事
インド茜
(06/22)
カテキュー
(06/13)
アカメガシワの乾燥葉
(06/13)
黒豆のゆで汁
(05/23)
コチニール
(05/22)
プロフィール
HN:
樺さん
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年06月(3)
2025年05月(2)
2025年02月(5)
2025年01月(5)
2024年12月(2)
最古記事
無題
(02/23)
無題
(03/15)
栃樹皮の煮出し
(03/20)
無題
(03/21)
手の仕事の会 開催中!
(05/23)
P R
2013
12,23
22:23
小鮒草の煮出し
CATEGORY[日記]
秋にとって乾燥してあった小鮒草を煮出しました。
栃樹皮で染めた絹のスマホ用手袋です。
PR
コメント[0]
2013
12,18
23:49
栃樹皮の煮出し
CATEGORY[日記]
かなり生に近い栃の樹皮独特の
香りと緑味を含んだ液の色は、久しぶりです
コメント[0]
2013
12,03
22:59
ひぐらしコーヒーさんのコーヒー染
CATEGORY[日記]
今年もコーヒー染めの御注文をいただきました。
ぜいたくなコーヒーの量と香りです。
コメント[0]
2013
09,17
23:54
あかそ
CATEGORY[日記]
台風一過の 青空
蚊の大群と戦いつつ の 染料採集です。
花穂の出た あかそ 水路のそばに、たくさんあります。
けっこう堅牢な 染料です。
すぐに染めると、かなり茶色系になりました。
コメント[0]
2013
09,10
00:09
待宵草
CATEGORY[日記]
本当に久しぶりの青空
やっと 屋外で 染めの作業ができます。
もう花も 終りに近い 待宵草で 染めてみました。
色が濁らないよう あまり長く煮出さないようにしたら
紫がかった きれいなグレーが染まりました。
いつも なかなか 狙った色が 出てくれないのですが。
展示会 イベントシーズンも、目前
ピッチを 上げねば。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]